日语表示动作并列

在日语中,表示动作并列的语法结构有以下几种:

用言连体形 + なり

这种结构用于表示两个动作或状态的并列或反复交替。例如:

勉強もするし、遊びもする。(既学习又玩耍。)

昼休みには、食事をするなり、散歩をするなり。(午休时,要么吃饭,要么散步。)

用言终止形 + し

这种结构用于表示并列的原因和理由,后项常是结论和结果。例如:

彼女は勉強に励むし、スポーツも楽しむ。(她既努力学习,又享受运动。)

天气は寒いけれども、花は咲いているし。(天气虽然冷,但花依然开着。)

用言终止形 + とか

这种结构用于罗列一些事物,或在同类事物中列举一些例子,并可以列举相反或相对的事物。例如:

食べ物は、果物だの、お菓子だの、美味しいものがたくさんある。(食物有水果啦、点心啦,还有很多美味的东西。)