日语复合格助词总结

日语中的复合格助词主要用于连接两种语词,确立它们之间的关系,或是添加词语的意义。以下是一些常见的复合格助词及其用法:

体言お相手に:把前项作为应用的对方。

体言を明らかにする:明确……;弄清……。

名词をあげて:全……;都……;举……。

体言を(は)あてにする:指望…;盼望…;相信…;期待…。

名词をあとにして:离开……。

名词お(は)あとまわしにする:把……放到以后;……暂时不办。

名词をあわせる:……合在一起。

体言をおいて:(限定范围) 例:こんな難しい曲を歌えるのは、あの歌手を置いてほかにいるだろうか。。

名词をうきぼりにする:雕刻…;刻画…;深刻反映…;突出表现…。